2024年03月

埼玉県富士見市 月極駐車場内のケヤキ大木等2本の伐採

令和6年3月7日実施

富士見市の造園業者様より、同市内にお住まいのお客様の屋敷周辺にある幹回り380㎝(株立ち目通り各260㎝と200㎝)のケヤキ大木1株と自宅敷地内にある目通り180㎝のケヤキ1本の伐採の依頼がありました。

ケヤキ大木は自宅裏の月極駐車場の角に立っており、駐車場内へ枯れ枝の落下が目立つことや道路を挟んで向かい側に新たな住宅街ができたこともあり、落葉や落下枝対策のため伐採したいとのことでした。

また、道路に面していて道路工事による根回りの侵食でサルノコシカケが生えて腐朽して既に洞となっているため、倒木防止のためにも伐採に決心がついたそうです。

造園業者様は他にも竹や低木の伐採と剪定等も請けており、当社は駐車場のケヤキ大木のほかに自宅敷地内にあるケヤキ1本も同時に伐採を依頼されていました。

伐採木は以前に強剪定を実施している影響で多数の太い萌芽枝が生えており、1日のクレーン作業では終わらない可能性があったため、造園業者様側で可能な範囲を事前に枝下ろしいただけることになっていました。

作業日は契約の駐車車両を移動していただくほか、その日に出た発生材は全て当日中に搬出する必要があるため、クレーン作業当日に大量の枝が出ると運搬しきれないとのことで事前作業に快諾していただけました。

3月2日実施済のケヤキ大木伐採とほぼ同時期に依頼を受け、しかも両者すぐ近くのご近所様で当社への依頼元は異なるものの伐採者が同じとのことで通りが良く、作業時期もほぼ同時期に設定させていただきました。

当初は8日の施工予定でしたが雨天予報が出ていたため、当社、造園業者様、クレーン、駐車車両移動の予定を1日早めることが全者可能であったので雨天前に実施することにしました。

当社の伐採には12tクレーンを搬入して幹と太枝伐採材のみを引き取る段取りで朝から作業を開始し、先日同様に原木運搬車は積込まで地域の集会場へ止め置きました。

10m高所作業車で枝下ろしをしていただいたため、梢端部を除き作業車で届く範囲の横枝等は全て伐り下ろされており、廃棄枝は着工前にはダンプ約4台分だったものが1台で十分に載る量となっていました。

枝が少ない分9時半までに残っていた梢端部と太枝は全て伐り下ろし、11時までに根元までの伐採を完了しました。

株立ちの目通り位置から幹を伐採したため1mの株回りを別途で伐採し、大きな腐りは株回り内でほぼ収まっている分、根回りの腐朽は洞になるほど激しい状態でした。

主に主根の腐朽で洞となり、側根はほぼ残っていたので早期の倒木の危険性は大きい状態ではありませんでしたが、側部にサルノコシカケが4か所も出ていたので側根の腐朽も時間の問題でした。

午後一で原木運搬車を側道へ搬入して伐採材を積み込んで搬出し、株回りは当社のダンプに1個だけ積んで搬出しました。

枝葉の搬出処分や駐車場の清掃等原状復帰作業は造園業者様が担当し、当社は1時半過ぎに全車撤収しました。

伐採木(幹回り380㎝ケヤキ)

萌芽枝吊り伐り

太枝吊り伐り

太枝胴切

目通り200㎝側胴木吊り伐り

目通り200㎝側胴木吊り倒し

目通り260㎝側胴木吊り伐り

株回り撤去

伐採材積込

伐採材搬出

 

埼玉県飯能市 屋敷裏のスギ14本、ケヤキ1本等の伐採(2)

令和6年3月3日実施

2月18、24日両日実施の飯能市での伐採の続き記事です。

2月両日の作業で自宅裏の所定伐採木のうち2本残しとなっていたスギとケヤキを伐採し、積込や枝葉粉砕、赤道の清掃や残置物の整理、シュロの伐採とシュロ幹での土留め設置等を実施しました。

11時まで自宅裏での作業及び原状復帰を行ったのち、初日の着工前の段階で時間が余った際にさらに追加で申し付けられていた浄水場裏側のスギ等を伐採すべく移動し、12時までにクレーンの再設置を完了しました。

当現場は作業場所が悪く、移動等で作業員の移動負担軽減のため1日当たり6人の人工を投入することとなっており、2日目が5人であったことから最終日は7人を投入して作業に取り掛かりました。

浄水場裏で接している依頼人様所有の山林のヒノキ、スギ、サワラ合計7本を可能な範囲で伐採して欲しいとのことで、特に下山側のスギ3本は隣接民家への倒木防止のため伐採したいとのことでした。

午後より作業を開始して15時までに希望していたスギ2本とサワラ1本の伐採を完了し、残り1本となったところで上山側の3本に樹幹の痛みが見られたので早急に伐採すべき事態となり、17時限界で3本を伐出しました。

こちらは山林のため伐採材や枝葉は現地に残置してもよいことになっていましたが、枝葉は作業道の脇に積み上げ、幹はもったいないので搬出して当社で引き取りました。

3日間で高木類22本の大方を樹上で長さを切り揃えて伐採し、建築用材となるような良材は数本でしたがほとんどを素材として伐出しました。

2日目の一部作業と3日目の大多数の作業が所定外の追加作業となりましたが、3日間で可能な限り伐採するという当社特有の見積のため、追加費用は一切掛からない状態で上記全作業を完了しました。

クレーン設置

残りスギ梢端吊り伐り

残りケヤキ元木吊り伐り

施工後(自宅裏)

伐採木(浄水場裏)

サワラ梢端吊り伐り

サワラ胴木吊り伐り

スギ全木吊り倒し

伐採材積込

伐採材搬出

 

埼玉県富士見市 道路際のケヤキ大木の伐採

令和6年3月2日実施

三芳町の空師さんより、富士見市にお住まいのお客様の自宅前の歩道際に立っている目通り310㎝のケヤキ大木の伐採の依頼がありました。

依頼人様側のお祓いの都合で3月4日までに伐採して欲しいと2月上旬に依頼があり、空師さん側では対応できないとのことで当社へ救援依頼がありました。

当社やクレーンの都合上、こちらでも2月末か3月初めの期限ギリギリでの施工となる見込みでしたが依頼人様にご承諾いただき、当社で伐採させていただくことになりました。

材としては本来6mの特殊材が採れるケヤキでしたが度重なる道路工事で根が切られ、ついには根元に歩道と側溝が設置され、とうとう近年に樹皮が痛み始めサルノコシカケが生えてしまいました。

木は依頼人様の自宅側の傾いており支える側の根が腐朽して危険な状況となっていたので、ご家族の中には残したいとの希望がありましたが伐採やむなしとの結論に至りました。

根元の状態が芳しくないため材としての買取等は難しい状況でしたが、僅かな望みに賭けて6m材で伐出する段取りで手配しました。

幸いにも敷地東側の駐車場は依頼人様の地所でしたので、作業場所確保や隣の集会場と自宅前の倉庫を駐車場として使用可能であることから、車両と人員を最大限搬入して1日で完結するようにしました。

施工予定日の六曜が良くないので大安の26日に当社のお清めと鋸入れを実施し、依頼人様も立ち合いの下でお祓いの御供物と祈願をしました。

作業には25tクレーンを使用するため朝作業前に敷鉄板や轍防止の敷板を搬入して、設置終了後にクレーンを搬入しました。

強剪定後に残した太枝から生えた萌芽枝はそのまま太枝に付けたまま伐り下ろし、10時までに胴木のみの状態となりました。

枝葉は粉砕してダンプに積み込み、当社のお客様が畑に入れるチップを欲しいとのことで現場まで引き取りに来ていただき、乗用車に袋詰めで満載分を差し上げました。

休憩後は胴木上部を一旦胴切して6m材にして、昼までに元木を伐り出して午前で伐採を終了しました。

伐採後の根元木口の半分以上は腐朽しており、胴木の重量も想定より軽かったため6m材としては使えない状況で、腐朽が激しく倒木の危険性が高かったことを依頼人様や地域住民の方へ説明しました。

午後は伐採材の積込と駐車場及びケヤキ周辺の清掃と原状復帰を14時で完了しました。

土曜日ということもあって現場前の道路の交通量はかなり多く、依頼人様御身内や周辺住民等多数の方々に見送られ全作業を終了しました。

次週に当現場のすぐ裏で同様に道路際に立っていて、根元がサルノコシカケで腐朽されているケヤキ大木を伐採する予定で、今回の依頼人様には車両の駐車等でご協力いただくことになっています。

伐採木

クレーン設置

枝吊り伐り

枝吊り下ろし

2番玉胴切

元伐り

胴木吊り出し

胴木吊り倒し

伐採材積込

伐採材搬出

 

倉庫整理につき、乾燥薪2年物を特価にて放出します

この度、製材工場の薪保管場所のうち、一部場所を別用途で使用するため在庫整理を実施します。

特価放出対象は概ね乾燥2年物(2022年2月~5月乾燥開始分)のカシ、コナラ、クヌギ、サクラ等広葉樹となります。

販売単位はメッシュパレット1箱からとなります。バラ売り、カラーコンテナ量り売り、対象外パレット内容物は通常価格での販売となります。

樹  種 1パレット税込金額(特価)
カシ、コナラ、クヌギ等堅木 36,000円
サクラ等他広葉樹 30,000円

カシ、コナラ、クヌギは1箱に450㎏~500㎏(樹種混合無し、平均470㎏程度)入っております。

製造後は全日屋根下で自然乾燥・保管しておりますが、少なからず虫食いが発生しております。(写真は特価販売の現物です)

数量限定ですが置場所の目途が立ち次第、特価での販売は終了し、このページは削除いたします。

薪は全て写真のように重ねて保管しておりますため、担当者(フォークリフト運転者)が不在の場合は販売ができません。事前に担当者の在社をご確認のうえ、お手数ですがご予約をお願い致します。

パレットの貸し出しは特価品に限りいたしませんので、パレットから取り出してお持ち帰り下さい。