令和4年4月2、3日実施
地元入間市でのケヤキ伐採の続き記事です。
2日は三角地内の最後の伐採木となる目通り210㎝ケヤキの枝下ろしから取り掛かり、枝下ろし完了後は続けて自宅敷地内の目通り260㎝ケヤキの枝下ろしに取り掛かりました。
午前中でこれら2本の枝下ろしを完了し、午後よりジブを格納して胴木伐採位置へクレーンを移動して根元からの伐採に取り掛かりました。
これらを伐採後、目通り260㎝ケヤキのすぐ脇に立っていたスギ1本を全木吊り伐りで伐採して、ユンボで積込ができない大径伐採材をクレーンで積み込んで作業を終了しました。
3日は日曜日作業の承諾が取れていたことで実施することにしましたが、当日朝の天気予報では前日の予報と打って変わり1日中雨天となっており、クレーン手配済みのため作業せざるを得ませんでした。
機種変更で13tクレーンとなり、午前は小雨が続く中で小康状態を伺いながら自宅敷地内の目通り250cmと200㎝ケヤキの枝下ろしのみ実施しました。
昼前には雨が次第に強くなり、その直前で幸いにも2本とも枝下ろしが完了したので4日目は樹上作業をこれまでで打ち止めして、長尺材の積込をして作業を切り上げることにしました。
長尺材3本を出荷用に積み込みして、雨天のため荷崩れ防止で通常よりも荷締めを増やして強固に固縛して、狭い道路を数人で誘導して搬出しました。
全日晴天であれば4日でクレーン作業は終了しましたが、雨天中断のためもう1日クレーンを手配することになり、現段階では7日に最終日を再設定しました。
当初は期間内のうち5日間工期で見積・許可申請、近隣には挨拶済みのため問題はありませんが、早く終了した場合のクレーン代等の見積からの減額をすることができませんでした。
道路使用許可の期限である4月9日までに残りの伐採、残した太枝パルプ材等の伐採材の引取、三角地内の整地、ユンボ等の資機材引き上げて全作業を終了となります。