2016年12月23日

東京都福生市 宅地内のイチョウの伐採

平成28年12月23日実施

知り合いの植木屋さんより、福生市内の個人様宅地内にある目通り7尺のイチョウの伐採の依頼がありました。

イチョウは依頼人様が小さい頃に植えたもので、今となっては大きくなってしまったので伐採することになりました。

この現場は別の業者様からも当社へ見積依頼があり、2回も依頼主様のお宅へ行くことになった珍しい案件となりました。

見積が重複し、先に見積した業者様を優先するため辞退を申し付けましたが、依頼人様と植木屋さんは知り合いでどうしてもと強くお願いされてしまいました。

このお宅は狭い道を入った住宅街の中にあり、周りは大型禁止の道路が非常に多い地域でした。

依頼人様の庭には車1台が入れる程度のスペースしかなく、道も狭くて車の駐車が現場の課題でした。

他に何社も依頼を受けて伐採の見積りに来たそうですが、枝下ろしはできても元からの伐採はできないと全員から断られてしまい、依頼人様、植木屋さん共に困り果てていました。

庭にクレーンを入れてしまうと空師でもなければ伐採する手段がなく、高所作業車を入れると枝下ろししかできないという状況でした。

当社では13tクレーンが搬入できれば簡単に伐採し、胴木を3m以上で伐出することが可能であったので難しい現場ではありませんでした。

クレーンを庭に入れてしまうと当社の搬出用トラック等が置けなくなることから、隣の接骨院の駐車場をお借りして休業日である祝日(天皇誕生日)指定で作業を実施しました。

時間のかからない作業であり、住宅街の中であったことから9時より作業を開始し、庭にギリギリ13tクレーンを搬入することができました。

まず、足場のように生えた枝を根元から吊り伐り、最上部の枝を残して全て伐り下ろしました。

木の周りには植木や塀、タイル等があって、枝は伐り落とすことができないので全て吊り下ろしました。

搬出の都合上、幹を3分割して1玉あたり3m材で3本採りすることにしました。最上部の枝を付けたまま3番玉を胴切して、続いて2番玉も胴切しました。

2番玉胴切後すぐに元木の伐採を開始しましたが、石が混入していたようで刃が切れなくなり、チェーンソーを変えて最初の切り込みより15cm高い位置で伐り直しをしました。

この位置にも石が混入しており、最初の位置で伐った刃よりもボロボロになっていました。またチェーンソーを交代し、さらに15cm高い位置で伐り直しました。

元伐りの位置が最初よりも30cm高くなってしまい切り株が大きく残ってしまいましたが、この位置では問題なく伐ることができました。

依頼人様曰く、この辺は多摩川の関係で砂利が多い土壌であるといい、それらの石が幹の生長とともにいくつも巻き込まれたようでした。

伐採は正味半日で終了し、伐採と搬出は同時進行のため、胴木と枝葉等は作業終了と同時に搬出を完了しました。

201725201644.JPG

伐採木

201725201655.JPG

細枝吊り伐り

20172520181.JPG

3番玉胴切

201725201813.JPG

2番玉胴切

201725201715.JPG

2番玉胴切後

201725201726.JPG

元伐り

201725201737.JPG

元木吊り出し

201725201748.JPG

伐採材