2015年12月
埼玉県三芳町 町道脇のケヤキ並木16本の買取伐採(2)
平成27年12月25日実施
三芳町でのケヤキ並木買取伐採の続き記事です。
当初は24日に続けて伐採を行う予定でしたが、雨予報が出ていたので25日に作業を延期しました。
本日は伐採木の中で最大の目通り3.4mのケヤキを含む、残り8本のケヤキを伐採しました。3.4mのケヤキは枝下ろしをしていない木でしたので枝が多く、伐採には3時間近くかかりました。
このケヤキとその横にある2本のケヤキは車の進入や駐車を防止するため、根元からではなく地面より1~1.5mの高さで伐採して切り株を大きく残すように依頼人様より申し付けられていました。
3.4mのケヤキは1.5mの位置で胴切してクレーンで吊ってみると重量は6tであったので、伐木後は町道に吊り倒して造材し、即座にトラックへ積込みました。
3.4mのケヤキとは対称的に奥側に位置している6本のケヤキは、畑にクレーンを設置しても重量的に胴木を丸ごと吊れないとのことで町道片側車線に移動して作業を行いました。
23日にクレーンが陣取っていた畑の中のスペースに伐った胴木を次々と吊り倒し、2日間で16本の伐採を完了しました。
翌26日に残りの丸太、チップ材、枝葉の搬出を全て完了し、使用した半数以上の鉄板も回収しました。
当社置場へ運搬した原木丸太は造材し直して、用途別・グレード別等に選別して様々な所へ出荷しました。
埼玉県三芳町 町道脇のケヤキ並木16本の買取伐採(1)
平成27年12月23日実施
三芳町の空師さんより、同町内の個人様の畑と町道の僅かな間にあるケヤキ並木16本の伐採の依頼がありました。
昨年にその方が畑側の枝下ろしをしましたが、それでも邪魔になっているようで今回は根元から伐ることになりました。
当社が伐採して胴木を買い取ることで伐採費用を大幅に値引きし、空師さんが申請等の手続きと枝葉の搬出処分を行いました。
ケヤキは小さい木で目通り1.5m、大きいもので3.4m、9尺クラスの木が3本などと大木クラスが数本ありました。
12月上旬より伐採の下準備として、クレーンの作業位置を確保するため畑に鉄板(1.5×1.5m鉄板21枚、1.5×3m鉄板14枚)を敷きました。
それと並行して空師さんに道路使用許可の申請をお願いし、伐採に向けての準備を早い段階に行いました。
町道の上にはケヤキの枝が伸びており、夏は緑のトンネルになるほどでした。一部の枝は片側一車線の町道を跨いで対向の電線に干渉していました。
16本のケヤキを短期間で迅速に伐採するため町道片側車線に22m高所作業車、畑には25tクレーンを設置して吊り伐りをしました。
伐採方法は大きな枝を全て取り払い、胴木は大きい状態で丸ごと吊り伐りました。9尺クラスのケヤキの胴木で5~5.5t、その他の胴木は3~4.5tありました。
伐採初日でちょうど半分のケヤキを伐り終え、伐木後胴木を即座に造材して当日中にはほとんどの丸太を当社置場へ運搬しました。
埼玉県川越市 屋敷内のカシの伐採
平成27年12月4日実施
11月28日に川越市内で実施したクスノキの枝下ろしをしたお客様の目の前の家のお客様より、自宅敷地内の蔵の横にあるカシの伐採の依頼がありました。
このお客様はクスノキの枝下ろし作業を行っていることを知って現場に見に来られて、そのままカシの伐採を当社へ依頼してきました。
大風が吹くと木が大きく揺れ、さらに木から唸るような音がして怖かったそうです。
カシ1本の伐採でクレーンを使うにはもったいないようですが、木の周辺には蔵、母屋、納屋等があってそのまま伐り倒すことはできませんでした。
木は屋敷の中庭のような場所にあって、周りは塀や建物に囲まれていて木のすぐそばに小型重機どころか軽トラでさえ入れることはできません。
伐採した幹や枝を搬出しなくてはならないので、敷地内で細かく伐ってしまう訳にはいかないのです。よって、クレーン等で車両が横付けできるところまで発生材を出す必要がありました。
幸いなことに家の裏には農道が通っており、農道を挟んだ裏の畑は依頼人様の持ち物であったので、農道の路肩~畑に鉄板を敷いてクレーンの作業位置を確保しました。
鉄板はクスノキの現場で使用していたものを移動し、その現場が終了した時点で当現場への鉄板の移動と敷設を完了しました。
木をなるべく大きな状態で吊り伐りたいので、クレーンは可能な限り大きい機械(25t)を搬入しました。
当社の高所作業車が横付けできない現場でしたので、久しぶりに木に登って枝下ろしを行いました。
25tクレーンでも木の直上にフックを下ろしてみると3t少々しか吊れないとのことで、大方の枝を取り払ってから幹を1回で丸ごと吊り伐ることにしました。
伐り離された枝葉と幹は農道上へ下ろされたのち、即座に処理されトラックも若しくはダンプに積み込まれ当日中に全て搬出しました。